宿恨リナリア・プルプレア

流通名 | 白花アルバ |
科/属 | オバコ科ウンラン属(リナリア属) |
自然開花期 | 4月~7月 |
種類 | 宿根草(耐寒性常緑多年草) |
注意点 | 夏の暑さに弱い |
花言葉 | 「私の恋を知ってください」 |
撮影場所 | 我が家 |
2019/05/07

管理簡易メモ
・ 冬の間も緑の姿でいてくれますので、ほっこりします。
・ 春になるとハモグリバエ(エカキムシ)の食害がみられました。
葉の除去で様子を見ています。
2019/05/15


管理簡易メモ
・ 冬の間も緑の姿でいてくれますので、ほっこりします。
・ 春になるとハモグリバエ(エカキムシ)の食害がみられました。
葉の除去で様子を見ています。
2019/05/15

- 関連記事
-
-
ハーマニア「コッコカーパ」 2020/04/25
-
ベコニア・センパフローレンス 2019/08/26
-
八重咲きアキレア『ゆきてまり』 2019/08/01
-
ニチニチソウ 『小輪ハニーレモン(仮)』 2019/08/01
-
ニチニチソウ 『しらゆきひめ』 2019/08/01
-
コンパクト・ソーホワイト宿根草 2019/05/18
-
ワーレンベルギア・アルポマーギナータ 『ホワイトマージン』 2019/05/11
-
宿恨リナリア・プルプレア 2019/05/07
-
宿根金魚草(這性キンギョソウ)アールグレー 2019/05/01
-
ペラルゴニューム・オーストラーレ・ホワイト 2019/04/07
-
ヒメウツギ 2019/03/28
-
斑入り宿根ベロニカ『シャーロッテ』 2018/07/23
-
サルビア・ファリナセア・ビクトリアホワイト 2018/06/02
-
ペンステモン・ハスカーレッド 2018/05/26
-
アルメリア・シューダメリア「ジョイスティック」ホワイト 2018/05/22
-