Index

900: 紫陽花(ハイドランジア)・ラピスラズリ(2023年)

花のタイプ てまり咲き 科/属 ユ

  • 0
  • -

899: ガクアジサイ「歌合わせ」(2023年)

和名額紫陽花 科/属 アジサイ科ア

  • 0
  • -

898: ハイドランジア「ディープパープル」(2023年)

品種名 西洋紫陽花 科/属 ユキノ

  • 0
  • -

897: ゲウム:プリティーコートピーチ

別名 ダイコンソウ 科/属 バラ科

  • 0
  • -

896: ロータス ブリムストーン

別名 ロータスヒルスタス 科/属

  • 0
  • -

891: チュチュ・オプティマ(2023年)

流通名 チュチュ 科/属 バラ科バ

  • 0
  • -

893: キュー ガーデン(2023年)

花期 四季咲き~返り咲き花の形一重咲き

  • 0
  • -

894: オレンジ マザーズディ(2023年)

別名 Orange Morsdag 系統 ポリ

  • 0
  • -

895:  『ホーカスポーカス・コルダナ』(2023年)

花色 赤色と黄色の絞り模様 系統

  • 0
  • -

885: 沈丁花(2023年)

和名 輪丁花 科/属 ジンチョウゲ

  • 0
  • -

888: 常緑クレマチス・カートマニージョー(2023年)

別名 カトマニージョー 科/属 キ

  • 0
  • -

892: グレーテル(2023年)

花色 クリーム白地にサーモンピンクの色

  • 0
  • -

890: ツバキ・イチラク(2023年)

和名 艶葉樹 科/属 ツバキ科ツバ

  • 0
  • -

889: 鯛釣り草(2023年)

漢名 華鬘草 科/属 ケシ科 コマ

  • 0
  • -

887: ボトルアクアリウム(2023年)

2023/01/21水草を日に当てたところ、アヌビ

  • 0
  • -

886: ボトルアクアリウム(2022年)

初のアクアリウム2022/09/20ボトル:GEX AQ

  • 0
  • -

884: チェリーセージ「ピンク」

別名 オータムセージ 科/属 シソ

  • 0
  • -

856: チェリー・ボニカ(2022年)

花色 レッド~ローズレッド 系統

  • 0
  • -

857: グレーテル(2022年)

花色 クリーム白地にサーモンピンクの色

  • 0
  • -

860: 八重咲き姫梔子(2022年)

別名 小梔子/ガーデニア 科/属

  • 0
  • -

850: チュチュ・オプティマ(2022年)

流通名 チュチュ 科/属 バラ科バ

  • 0
  • -

867: 丹頂:福ダルマ(2022年)

歴史 富山県宮島養鯉場作出 体色

  • 0
  • -

883: バーベナ:スーパーべナ「アイストゥインクル」

和名 美女桜 科/属 クマツヅラ科

  • 0
  • -

847: クレマチス・ミゼットブルー(2022年)

流通名/和名 鉄線蓮 科/属 キン

  • 0
  • -

881: ディクロア・フェブリフガ「プレミアムサファイア」2022年

和名 常山紫陽花 科/属 アジサイ

  • 0
  • -

864: 唐定家葛(2022年)

別名 スタージャスミン 科/属 キ

  • 0
  • -

854: オレンジ マザーズディ(2022年)

別名 Orange Morsdag 系統 ポリ

  • 0
  • -

878: 紫陽花(ハイドランジア)・ラピスラズリ(2022年)

花のタイプ てまり咲き 科/属 ユ

  • 0
  • -

875: ハイドランジア「ディープパープル」(2022年)

品種名 西洋紫陽花 科/属 ユキノ

  • 0
  • -

797: ベロニカ「グレース」(2020年~

流通名 チャイニーズハット科/属ゴマノハ

  • 0
  • -

879: カクテル(コクテール)

別称 コクテール 花期 四季咲き

  • 0
  • -

870: ガウラ『ロージージェーン』

和名 白蝶草 科/属 アカバナ科ヤ

  • 0
  • -

859: ワイルドストロベリー

和名 蝦夷蛇苺 科/属 バラ科オ

  • 0
  • -

873: 和金

交配 ヒブナの突然変異 体色 朱

  • 0
  • -

853: つるバラ・バレリーナ(2022年)

流通名 バレリーナ 科/属 バラ科

  • 0
  • -

855: 葡萄・デラウエア(2022年)

別名 蒲桃(ほとう) 科/属 ブド

  • 0
  • -

846: 常緑クレマチス・カートマニージョー(2022年)

別名 カトマニージョー 科/属 キ

  • 0
  • -

877: 穂希リメイクW(ダブル)

和名 衝羽根朝顔 科/属 ナス科ペ

  • 0
  • -

876: ヤマアジサイ 七変化(2022年)

別名 藍姫 科/属 ユキノシタ科ハ

  • 0
  • -

874: ガクアジサイ「歌合わせ」(2022年)

和名額紫陽花 科/属 アジサイ科ア

  • 0
  • -

872: ガクアジサイ・ダンスパーティー(2022年)

和名額紫陽花 科/属 アジサイ科ア

  • 0
  • -

871: 集真藍(あづさい)2022年

流通名/和名 綉球花など 科/属

  • 0
  • -

858:  『ホーカスポーカス・コルダナ』(2022年)

花色 赤色と黄色の絞り模様 系統

  • 0
  • -

869: 東錦(2022年)

交配 オランダ獅子頭+三色出目金

  • 0
  • -

852: ポールセンローズ(パレード) 『アポロ』(2022年)

シリーズ パレードシリーズ 科/属

  • 0
  • -

841: キュー ガーデン(2022年)

花期 四季咲き~返り咲き花の形一重咲き

  • 4
  • -

865: 斑入りジャスミン『ミルキーウェイ』(2022年)

別名 ジャスミナム・ポリアンタム

  • 0
  • -

882: バーベナ:スーパーべナ「アイストゥインクル」

和名 美女桜 科/属 クマツヅラ科

  • 0
  • -

863: 斑入りリシマキア「リッシー」(2022年)

別名 イエローボール 科/属 サク

  • 0
  • -

861: ヤマブキ(山吹)

漢名 棣棠(ていとう) 科/属

  • 0
  • -

851: 「リトル・アーチスト」(2022年)

花の咲き方 返り咲き品種の系統クライミ

  • 0
  • -

848: アフロディーテ・エレガフミナ(2022年)

咲き方・花径 新枝咲き・8cm 科/属

  • 0
  • -

849: クレマチス・アンジェラ

咲き方・花径 旧枝咲き・12-15cm

  • 0
  • -

842: 鯛釣り草(2022年)

漢名 華鬘草 科/属 ケシ科 コマ

  • 0
  • -

843: ツバキ・イチラク(2022年)

和名 艶葉樹 科/属 ツバキ科ツバ

  • 2
  • -

845: 宿根スミレ 『紅花ナンザン』

交配 叡山菫×紅花南山菫 科/属

  • 0
  • -

844: 沈丁花(2022年)

和名 輪丁花 科/属 ジンチョウゲ

  • 0
  • -

840: リシマキア・ヌンムラリア・オーレア

別名 黄金葉リシマキア 科/属 サ

  • 0
  • -

839: 宅配ボックス

コロナ禍....宅配ボックスの設置は今かなと

  • 0
  • -

831: 紫陽花(ハイドランジア)・ラピスラズリ(2021年)

花のタイプ てまり咲き 科/属 ユ

  • 0
  • -

830: 八重咲き姫梔子(2021年)

別名 小梔子/ガーデニア 科/属

  • 2
  • -

838: ガクアジサイ・ダンスパーティー『ハッピー』(2020年)

和名額紫陽花 科/属 ユキノシタ科

  • 0
  • -

837: ガクアジサイ・ダンスパーティー(2021年)

和名額紫陽花 科/属 アジサイ科ア

  • 0
  • -

836: つるバラ「リトル・アーチスト」(2021年)

花の咲き方 返り咲き(不規則に繰り返し

  • 0
  • -

835: つるバラ・バレリーナ(2021年)

流通名 バレリーナ 科/属 バラ科

  • 0
  • -

821: オレンジ マザーズディ(2021年)

別名 Orange Morsdag 系統 ポリ

  • 0
  • -

834: ミニシペラス

和名 小棕櫚蚊帳釣 科/属 カヤツ

  • 0
  • -

833: マンデビラ:サンパラソル「クリムゾン」

花のサイズ 中輪 科/属 キョウチ

  • 0
  • -

832: ハイドランジア「ディープパープル」(2021年)

品種名 西洋紫陽花 科/属 ユキノ

  • 0
  • -

880: ディクロア・フェブリフガ「プレミアムサファイア」2021年

和名 常山紫陽花 科/属 アジサイ

  • 0
  • -

824: ディクロア・フェブリフガ「プレミアムサファイア」

和名 常山紫陽花 科/属 アジサイ

  • 2
  • -

828: アイビーゼラニウム 『ブラッシュロッホ』

和名 蔦葉天竺葵 科/属 フウロソ

  • 0
  • -

866: 斑入りハゴロモジャスミン 『ミルキーウェイ』(2021年)

別名 ジャスミナム・ポリアンタム

  • 0
  • -

827: ヤマアジサイ 七変化(2021年)

別名 藍姫 科/属 ユキノシタ科ハ

  • 0
  • -

825: カリブラコア「レイヴ」バイオレット

流通名 カリブラコア 科/属 ナス

  • 0
  • -

823: 斑入りハゴロモジャスミン 『ミルキーウェイ』

別名 ジャスミナム・ポリアンタム

  • 0
  • -

819: チュチュ・オプティマ(2021年)

流通名 チュチュ 科/属 バラ科バ

  • 0
  • -

822: チェリー・ボニカ(2021年)

花色 レッド~ローズレッド 系統

  • 2
  • -

820: ポールセンローズ(パレード) 『アポロ』(2021年)

シリーズ パレードシリーズ 科/属

  • 0
  • -

818: キュー ガーデン(2021年)

花期 四季咲き~返り咲き花の形一重咲き

  • 0
  • -

816: クレマチス・ミゼットブルー(2021年)

流通名/和名 鉄線蓮 科/属 キン

  • 0
  • -

817: 常緑クレマチス・カートマニージョー(2021年)

別名 カトマニージョー 科/属 キ

  • 0
  • -

811: 鯛釣り草(2021年)

漢名 華鬘草 科/属 ケシ科 コマ

  • 0
  • -

810: 沈丁花(2021年)

和名 輪丁花 科/属 ジンチョウゲ

  • 0
  • -

782: ドイツスズラン

和名 独逸鈴蘭 科/属 キジカクシ

  • 0
  • -

812: ツバキ・イチラク(2021年)

和名 艶葉樹 科/属 ツバキ科ツバ

  • 0
  • -

805: 三つ葉クローバー「ティラミス」

和名 白詰草 科/属 マメ科シャジ

  • 0
  • -

814:  『ホーカスポーカス・コルダナ』(2021年)

花色 赤色と黄色の絞り模様 系統

  • 0
  • -

813: カサバ 『ルピナス』

和名 毛羽団扇豆 科/属 マメ科ハ

  • 0
  • -

791: オレンジ マザーズディ(2020年)

別名 Orange Morsdag 系統 ポリ

  • 0
  • -

771: 沈丁花(2020年)

和名 輪丁花 科/属 ジンチョウゲ

  • 0
  • -

779: クレマチス・ミゼットブルー(2020年)

流通名/和名 鉄線蓮 科/属 キン

  • 0
  • -

808: アルテルナンテラ 「エンジェルレース」

和名 模様莧 科/属 ヒユ科アルテ

  • 0
  • -

809: テランセラ(アルテルナンテラ)オレンジ

和名 模様莧 科/属 ヒユ科アルテ

  • 0
  • -

807:  斑入りポリゴナム 『バリエガータ』

和名 姫蔓蕎麦 科/属 タデ科イヌ

  • 0
  • -

770: ポールセンローズ(パレード) 『アポロ』(2020年)

和名 姫薔薇 科/属 バラ科バラ属

  • 0
  • -

806: デロスペルマ・ホワイト・デザートジュエル

別名 耐寒性松葉菊 科/属 ツルナ

  • 0
  • -

804: チェリー・ボニカ(2020年)

花色 レッド~ローズレッド 系統

  • 0
  • -

803: ベロニカ「シャーロッテ」

和名 瑠璃虎の尾 科/属 ゴマノハ

  • 0
  • -

168: ノボタン・コートダジュール

別名 スパイダーフラワー 科/属

  • 0
  • -

598: エボルブルス・ピロサス(アメリカンブルー)

和名 朝顔柄草 科/属 ヒルガオ科

  • 0
  • -

802: レプティネラ「プラッツ ブラック」

別名 スクウォリダ 科/属 キク科

  • 0
  • -

340: ニチニチソウ(夏花火)(ミニナツ)

別名 そのひぐさ 科/属 キョウ

  • 0
  • -

801: リッピア『スイートメキシカンハーブ』

和名 甘味香水木 科/属 クマツヅ

  • 0
  • -

800: シュガーバイン

別名 パーセノシッサス 科/属 ブ

  • 0
  • -

781: 葡萄・デラウエア(2020年)

別名 蒲桃(ほとう) 科/属 ブド

  • 0
  • -

799: イヌザクラ(犬桜)

別名 白桜科/属バラ科サクラ属 自

  • 0
  • -

798: オレガノ「ブリストルクロス」

別名 オレガナム科/属シソ科オリガヌム属

  • 0
  • -

796: ホルムショルディア「テッテンシス」

流通名 チャイニーズハット科/属クマツヅ

  • 0
  • -

795: 宿根ロベリア「スターシップ・スカーレット」

和名 沢桔梗(紅花沢桔梗) 科/属

  • 0
  • -

786: クレマチス・クリオネ「テキセンシス・ビオルナ系」(2020年)

咲き方 新枝咲きの遅咲き系 科/属

  • 0
  • -

794: 八重咲き姫梔子(2020年)

別名 小梔子/ガーデニア 科/属

  • 0
  • -

793: ガクアジサイ・ダンスパーティー『ハッピー』(2020年)

和名額紫陽花 科/属 ユキノシタ科

  • 0
  • -

792: ガクアジサイ「歌合わせ」(2020年)

和名額紫陽花 科/属 アジサイ科ア

  • 0
  • -

778: 山紫陽花「王冠」(2020年)

別名 サワアジサイ 科/属 ユキノ

  • 0
  • -

789: 紫陽花(ハイドランジア)・ラピスラズリ(2020年)

花のタイプ てまり咲き 科/属 ユ

  • 0
  • -

862: 斑入りリシマキア「リッシー」(2018~2020年)

花色 黄色(ボール状に咲く) 科/

  • 0
  • -

788: ジャクリーヌ デュ プレ

花の咲き方 四季咲き~返り咲き品種の系

  • 0
  • -

732: 斑入りリシマキア「リッシー」

花色 黄色(ボール状に咲く) 科/

  • 0
  • -

787: ウォーターポピー

和名 ミズヒナゲシ(水雛芥子) 科

  • 0
  • -

785: チュチュ・オプティマ(2020年)

流通名 チュチュ 科/属 バラ科バ

  • 0
  • -

784: つるバラ・バレリーナ(2020年)

流通名 バレリーナ 科/属 バラ科

  • 0
  • -

772: ツバキ・イチラク(2020年)

和名 艶葉樹 科/属 ツバキ科ツバ

  • 0
  • -

769: つるバラ「リトル・アーチスト」(2020年)

花の咲き方 返り咲き(不規則に繰り返し

  • 0
  • -

671: ガザニア「カナリアスマイル」

和名 勲章菊 科/属 キク科ガザニ

  • 2
  • -

783: スカビオサ「ブルーバルーン」

和名 西洋松虫草 科/属 マツムシ

  • 0
  • -

775: 常緑クレマチス・カートマニージョー(2020年)

別名 カトマニージョー 科/属 キ

  • 0
  • -

776: 鯛釣り草(2020年)

漢名 華鬘草 科/属 ケシ科 コマ

  • 0
  • -

724: ハーマニア「コッコカーパ」

原産国 南アフリカ 科/属 アオイ

  • 0
  • -

780: ヒメノキシス「サニーダンサー」

学名 Hymenoxys 科/属 キク科テ

  • 0
  • -

777: ティアレア・ウィリー

流通名/和名 ティアレア 科/属

  • 0
  • -

774: ペラルゴニウム・フェアリーチュチュ「ローズ]

和名 夏咲き天竺葵 科/属 フクロ

  • 0
  • -

773: リナリア(姫金魚草)

  • 0
  • -

767: ピレア・エレン

和名 あさば草 科/属 イラクサ科

  • 0
  • -

730: つるバラ・バレリーナ(2019年)

流通名 バレリーナ 科/属 バラ科

  • 0
  • -

698: コウシュンカズラ・ミリオンキッス

和名 恒春葛 科/属 キントラノオ

  • 0
  • -

715: つるバラ「リトル・アーチスト」(2019年)

花の咲き方 返り咲き(不規則に繰り返し

  • 0
  • -

766: ベロニカ『ファーストキッス』

別名 アキレア・プタルミカ 科/属

  • 0
  • -

754: ベコニア・センパフローレンス

和名 四季咲きベゴニア 科/属 シ

  • 0
  • -

765: ポールセンローズ(パレード) 『アポロ』(2019年)

和名 姫薔薇 科/属 バラ科バラ属

  • 0
  • -

764: 八重咲きアキレア『ゆきてまり』

流通名 アキレア・プタルミカ 科/

  • 0
  • -

763: ニチニチソウ 『小輪ハニーレモン(仮)』 

別名 ビアンカ 科/属 キョウチク

  • 0
  • -

762: ニチニチソウ 『しらゆきひめ』

別名 ビアンカ 科/属 キョウチク

  • 0
  • -

729: チュチュ・オプティマ(2019年)

流通名 チュチュ 科/属 バラ科バ

  • 0
  • -

761: 房酸塊(フサスグリ)

別名 レッドカーラント 科/属

  • 0
  • -

760: ルドベキア・トト・ゴールド

別名 ルドベキア・ヒルタ 科/属

  • 0
  • -

759: フィットニア・フランキー

和名 紅網目草 科/属 キツネノマ

  • 0
  • -

751: 唐定家葛(2019年)

別名 スタージャスミン 科/属 キ

  • 0
  • -

758: ヘンリーヅタ

別名 ワヅタ/ナツヅタ 科/属 ブ

  • 0
  • -

138: 斑入り野葡萄「エレガンス」

別名 蛇葡萄/馬葡萄 科/属 ブド

  • 2
  • -

756: カリブラコア・ティエルノダブル「ピーチベリー」

流通名 カリブラコア 科/属 ナス

  • 0
  • -

746: ガクアジサイ「歌合わせ」(2019年)

和名額紫陽花 科/属 アジサイ科ア

  • 0
  • -

738: 葡萄・デラウエア(2019年)

別名 蒲桃(ほとう) 科/属 ブド

  • 0
  • -

346: 八重咲き姫梔子(2019年)

別名 小梔子/ガーデニア 科/属

  • 2
  • -

755: ペチュニア・カスカディアスリム「マジェンタ」

和名 衝羽根朝顔 科/属 ナス科ペ

  • 0
  • -

731: ハイドランジア「ディープパープル」(2019年)

品種名 西洋紫陽花 科/属 ユキノ

  • 0
  • -

707: ヒメエニシダ

和名 姫金雀枝 科/属 マメ科エニ

  • 0
  • -

749: ガクアジサイ・ダンスパーティー『ハッピー』(2019年)

和名額紫陽花 科/属 ユキノシタ科

  • 0
  • -

753: ガクアジサイ・ダンスパーティー(2019年)

和名額紫陽花 科/属 アジサイ科ア

  • 0
  • -

752: パラクレス(キバナオランダセンニチ)

和名 黄花阿蘭陀千日 科/属 キク

  • 0
  • -

720: クレマチス・ミゼットブルー(2019年)

流通名/和名 鉄線蓮 科/属 キン

  • 0
  • -

750: カリシア・ロザート

花色 不明 科/属 ツユクサ科カリ

  • 0
  • -

748: 紫陽花(ハイドランジア)・ラピスラズリ(2019年)

花のタイプ てまり咲き 科/属 ユ

  • 0
  • -

714: 常緑クレマチス・カートマニージョー(2019年)

別名 カトマニージョー 科/属 キ

  • 0
  • -

747: クレマチス・クリオネ「テキセンシス・ビオルナ系」(2019年)

咲き方 新枝咲きの遅咲き系 科/属

  • 0
  • -

719: 山紫陽花「王冠」(2019年)

別名 サワアジサイ 科/属 ユキノ

  • 0
  • -

745: 銅葉の斑入り金魚草 『ダンシングクィーン』

花色 黄色(ボール状に咲く) 科/

  • 0
  • -

744: 花虎の尾

別名 角虎の尾 科/属 シソ科ハナ

  • 0
  • -

743: 富士薊

草丈 50~120cm 科/属 キク科ア

  • 0
  • -

742: 西洋油菜

別名 菜の花 科/属 アブラナ科ア

  • 0
  • -

741: コンパクト・ソーホワイト宿根草

和名 白蝶草 科/属 アカバナ科ガ

  • 0
  • -

740: アスチルベ「ユニーク・シルバリーピンク」 宿根草

和名 乳茸刺 (ちだけさし) 科/属

  • 0
  • -

739: セダム・バートラムアンダーソン:銅葉セダム 『カラスバミセバヤ』

和名 カラスバミセバヤ 科/属 ベ

  • 0
  • -

737: マーガレット・モリンバ「ミニピンク」

和名 木春菊 科/属 キク科アルギ

  • 0
  • -

735: ペチュニア「イエローキャッツ」アリスの森シリーズ

花色 黄色(小輪多花性) 科/属

  • 0
  • -

734: 黄金葛

別名 黄金錦 科/属 キョウチクト

  • 0
  • -

733: ペチュニア プレミアムコレクション『カプリッチョ』

花色 ライムイエローに藤色が入る

  • 0
  • -

518: ミニマッシュルーム(Hydrocotyle vulgaris)

和名 団扇銭草 科/属 セリ科チド

  • 0
  • -

728: バプティシア「ダッチチョコレート」

別名 ムラサキセンダイハギ 科/属

  • 0
  • -

727: ワーレンベルギア・アルポマーギナータ 『ホワイトマージン』

別名 雛桔梗(ワーレンベルギアとして)

  • 0
  • -

726: 宿恨リナリア・プルプレア

流通名 白花アルバ 科/属 オバコ

  • 0
  • -

725: ニゲラ・ブチャリカ「ブルースター」

和名 ニゲラとして「黒種草」 科/

  • 0
  • -

723: シラー・ペルビアナ

流通名/和名 鉄線蓮 科/属 ユリ

  • 0
  • -

722: エラチオールベゴニア

別名 リーガース・ベゴニア 科/属

  • 0
  • -

721: イキシア・ヴィリディフローラ

和名 槍水仙(イキシアとして) 科

  • 0
  • -

646: 宿根金魚草(這性キンギョソウ)アールグレー

別名 スナップドラゴン 科/属 コ

  • 0
  • -

718: ベロニカ・オックスフォードブルー

別名 ベロニカ・ジョージアブルー

  • 0
  • -

717: 2019年4月~5月

「紫陽花」材料費300円段々大きくなってき

  • 0
  • -

607: ペラルゴニューム・オーストラーレ・ホワイト

和名 夏咲天竺葵 科/属 フウロソ

  • 0
  • -

713: プレミアム・栄養系ラミウム 『ミスマーメイド』

和名 蔓踊子草 科/属 シソ科オド

  • 0
  • -

712: サイネリア「ティア・ウィッチ」

流通名 魔女の涙 科/属 キク科ペ

  • 0
  • -

537: 八女津姫(レンゲローズ)

流通名 八女津姫 科/属 バラ科バ

  • 0
  • -

711: ファセリア・ディバリカタ

日本流通名 ファセリア「パルシー」

  • 0
  • -

710: ネメシアKLM

和名 海蘭擬 科/属 ゴマノハグサ

  • 0
  • -

709: ヒメウツギ

別名 卯の花 科/属 アジサイ科ウ

  • 0
  • -

708: アルメリア「エンゼルボール」

和名 浜簪 科/属 イソマツ科アル

  • 0
  • -

266: ザルジアンスキア

別名 ムーンライトフレグランス 科

  • 0
  • -

587: オレガノ・ケントビューティー

流通名 花オレガノ 科/属 シソ科

  • 0
  • -

716: 2019年3月~4月

桜材料費400円

  • 0
  • -

705:  ボロニア・ピナータ

和名 ボロニア 科/属 ミカン科ボ

  • 0
  • -

704: ツバキ・イチラク(2019年)

和名 艶葉樹 科/属 ツバキ科ツバ

  • 0
  • -

703: 沈丁花(2019年)

和名 輪丁花 科/属 ジンチョウゲ

  • 0
  • -

702: 2019年1月~2月

椿

  • 0
  • -

457: アシスタシア・イントゥルサ

流通名/和名 紫鶴花 科/属 キツ

  • 0
  • -

701: ゴシキトウガラシ「パープルフラッシュ」

流通名 観賞用唐辛子 科/属 ナス

  • 0
  • -

700: 斑入り宿根ベロニカ『シャーロッテ』

和名 瑠璃虎の尾 科/属 ゴマノハ

  • 0
  • -

699: メキシコマンネングサ

流通名 セダム 科/属 ベンケイソ

  • 0
  • -

696: 2018年7月~8月

向日葵いくつかを合わせて作りました

  • 0
  • -

697: 栄養系ビデンス ハッピーコレクション イエロー

流通名 ウィンターコスモス 科/属

  • 0
  • -

569: つるバラ・バレリーナ(2018年)

流通名 バレリーナ 科/属 バラ科

  • 0
  • -

688: ラムズイヤー「スタキス・ビザンチナ」

別名 ワタチョロギ 科/属 シソ科

  • 0
  • -

757: カリブラコア・キャンディピンクマジック

流通名 カリブラコア 科/属 ナス

  • 0
  • -

695: カリブラコア・キャンディピンクマジック

流通名 カリブラコア 科/属 ナス

  • 0
  • -

694: ペンタス・アップルブロッサム

和名 クササンタンカ(草山丹花)

  • 0
  • -

658: 葡萄・デラウエア(2018年)

別名 蒲桃(ほとう) 科/属 ブド

  • 0
  • -

507: 集真藍(あづさい)2018年

流通名/和名 綉球花など 科/属

  • 0
  • -

544: 桔梗

和名 阿利乃比布岐 科/属 キキョ

  • 0
  • -

693: ニカンドラ・ピサロイデス 「ビオラケア」

和名(流通名) 黒鬼灯(青花ほおずき)

  • 0
  • -

692: ヘーベ・バリエガータ(斑入り)

和名 トラノオノキ(虎の尾の木)

  • 0
  • -

533: ロベリア・プリンセスブルー

流通名/和名 瑠璃蝶草 科/属 キ

  • 0
  • -

656: クレマチス・ミゼットブルー(2018年)

流通名/和名 鉄線蓮 科/属 キン

  • 0
  • -

691: 栄養系スカエボラ・ウインドファン『ブルー』

流通名 ブルーファンフラワー 科/

  • 0
  • -

690: エレモフィラ・マキュラータ(這性) 

流通名 這い性エレモフィラ・素敵な明日

  • 0
  • -

689: ガイラルディア・サンリタ「イエローレッド」

和名 大天人菊 科/属 キク科テン

  • 0
  • -

687: 栄養系ブラキカム「フレスコ・キャンディ」

別名 ヒメコスモス/ヒメヨメナ 科/

  • 0
  • -

686: バーベナ・ベスタ・バーガンディー

別名 美女桜 科/属 クマツヅラ科

  • 0
  • -

685: リシマキア・ペルシャンチョコレート

流通名 ペルシアンチョコレート 科

  • 0
  • -

684: アナファリス・ソウリエイ

原産 中国の四川省 科/属 キク科

  • 0
  • -

683: ストレプトカーパス・パリディフロラス

和名 牛の舌・姫桐草 科/属 ゴマ

  • 0
  • -

682: サルビア・ファリナセア・ビクトリアホワイト

流通名 ファリナセア 科/属 シ

  • 0
  • -

680: プランター 電話BOX

本当は、全面格子が表のようですが、反対側

  • 0
  • -

679: 2018年5月~6月

紫陽花

  • 0
  • -

61: ビヨウヤナギ(未央柳)

別名 ヒペリカム 科/属 オトギリ

  • 4
  • -

678: 柏葉紫陽花「スノーフレーク」

別名 オークリーブドハイドランジア

  • 0
  • -

626: ポールセンローズ(パティオ)『オルヤ』(2018年)

和名 姫薔薇 科/属 バラ科バラ属

  • 0
  • -

677: クレマチス・クリオネ「テキセンシス・ビオルナ系」(2018年)

咲き方 新枝咲きの遅咲き系 科/属

  • 0
  • -

676: ペンステモン・ハスカーレッド

和名 釣鐘柳(ツリガネヤナギ)

  • 0
  • -

675: ガクアジサイ・ダンスパーティー『ハッピー』(2018年)

和名額紫陽花 科/属 アジサイ科ア

  • 0
  • -

674: 唐定家葛(2018年)

別名 スタージャスミン 科/属 キ

  • 0
  • -

673: アルメリア・シューダメリア「ジョイスティック」ホワイト

和名 浜簪 科/属 イソマツ科アル

  • 0
  • -

645: ペチュニア:アモーレシリーズ『クィーンオブハート』

別名 衝羽根朝顔 科/属 ナス科ペ

  • 0
  • -

660: 山紫陽花「王冠」(2018年)

別名 サワアジサイ 科/属 ユキノ

  • 0
  • -

672: つるバラ「リトル・アーチスト」(2018年)

花の咲き方 定定期的に蕾が付き咲いてい

  • 0
  • -

661: チュチュ・オプティマ(2018年)

流通名 チュチュ 科/属 バラ科バ

  • 0
  • -

670: オステオスペルマム アキラ パープル

別名 アフリカキンセンカ 科/属

  • 0
  • -

669: オステオスペルマム・ハニースイート「ピンク&オレンジ」

別名 アフリカキンセンカ 科/属

  • 0
  • -

668: ペチュニア「ムーン」

和名 衝羽根朝顔 科/属 ナス科ペ

  • 0
  • -

667: フロックス・ラベンダービューティー

和名 草夾竹桃 科/属 ハナシノブ

  • 0
  • -

666: アズーロ コンパクト「スカイブルー」

別名 ロベリア 科/属 キキョウ科

  • 0
  • -

664: セントーレア・モンタナ・ブラックスプライト

和名 宿根矢車草 科/属 キク科セ

  • 0
  • -

663: クナウティア・マースミゼット

和名 赤花姫松虫草 科/属 マツム

  • 0
  • -

654: ディアシア・ダーラ「ライトピンク」

和名 二角草 科/属 ゴマノハグサ

  • 0
  • -

653: ベリウム・ぺビリアンデージー

別名 ドワーフデイジー 科/属 キ

  • 0
  • -

415: アスペルラ・オリエンタリス・ブルーシャンデリア

和名 玉車葉草 科/属 アカネ科ク

  • 0
  • -

31: ペチュニア・ブラックベルベット

別名 衝羽根朝顔 科/属 ナス科ペ

  • 2
  • -

652: ダリア(キャンディーガール)

別名 天竺牡丹 科/属 キク科ダリ

  • 0
  • -

650: ペチュニア:サフィニア・アート『ももいろハート』

別名 衝羽根朝顔 科/属 ナス科ペ

  • 0
  • -

649: バーベナ:ラナイ ビンテージウォッカ

別名 美女桜 科/属 クマツヅラ科

  • 0
  • -

648: ペチュニア・ミスマーベラス

別名 衝羽根朝顔 科/属 ナス科ペ

  • 0
  • -

647: ペチュニア 『ゴールデンクラシカル』

別名 衝羽根朝顔 科/属 ナス科ペ

  • 0
  • -

655: オダマキ・ブラックバロー(アキレギア)

別名 糸繰草 科/属 キンポウゲ科

  • 0
  • -

58: ブラキカム・ブラスコ

和名 姫秋桜 科/属 キク科ブラキ

  • 6
  • -

642: ヘリクリサム・シルバーキャンドル

別名 麦藁菊 科/属 キク科ヘリク

  • 2
  • -

644: バーベナ・ラナイ『ツイスターバイオレット』

別名 美女桜 科/属 クマツヅラ科

  • 0
  • -

588: ペチュニア・ブルーベリーマフィン

和名 突羽根朝顔 科/属 ナス科ペ

  • 0
  • -

643: オレアリア・トメントーサ

別名 オレアリア 科/属 キク科オ

  • 0
  • -

665: 常緑クレマチス・カートマニージョー(2018年)

別名 カトマニージョー 科/属 キ

  • 0
  • -

641: フレンチラベンダー ティアラ ルビー

別名 ストエカスラベンダ 科/属

  • 0
  • -

640: 斑入りシレネユニフローラ 『ドレッツバリエガータ 』

別名 海の仙翁 科/属 ナデシコ科

  • 0
  • -

639: クリサンセマム・ムルチコーレ「はる坊」

別名 ムルチコーレ 科/属 キク科

  • 0
  • -

638: ローダンセマム・アフリカンアイズ

別名 モロッコデイジー 科/属 キ

  • 0
  • -

637: オステオスペルマム「ローズマジック」

別名 アフリカキンセンカ 科/属

  • 0
  • -

636: ローダンセマム・レトロクラッカー

別名 モロッコデイジー 科/属 キ

  • 2
  • -

635: 白木蓮

別名 玉蘭(ギョクラン) 科/属

  • 0
  • -

629: ポリゴナム・カピタツム

和名 姫蔓蕎麦 科/属 タデ科ヌタ

  • 2
  • -

628: 沈丁花(2018年)

和名 輪丁花 科/属 ジンチョウゲ

  • 2
  • -

627: オステオスペルマム サニーシリーズ フィリップ

和名 阿弗利加金盞花 科/属 キク

  • 2
  • -

625: ツバキ・イチラク

和名 艶葉樹 科/属 ツバキ科ツバ

  • 0
  • -

624: しらうめ

流通名/和名 白梅 科/属 バラ科

  • 0
  • -

681: ジョウロ オウム(H)

昨年フラミンゴのジョウロが欲しかったので

  • 0
  • -

623:

流通名/和名 薄 科/属 イネ科ス

  • 0
  • -

621: ベゴニア・サザランディー

流通名/和名 秋海棠 科/属 シュ

  • 0
  • -

622: ルドベキア マキシマ 

流通名/和名 松笠菊 科/属 シュ

  • 0
  • -

620: モナルダ・フィスツローサ

和名 矢車薄荷 科/属 シソ科モナ

  • 0
  • -

619: オオダイコンソウ(大大根草)

和名 大根草 科/属 バラ科ダイコ

  • 0
  • -

618: 葡萄・デラウエア(2017年)

別名 蒲桃(ほとう) 科/属 ブド

  • 0
  • -

617: ポーチュラカ・マジカルキューティー

和名 花滑莧 科/属 スベリヒユ科

  • 0
  • -

612: アニソドンテア・カペンシス

和名 桜葵 科/属 アオイ科アニソ

  • 0
  • -

616: トレニア・カタリーナ・ブルーリバー

和名 夏菫 科/属 ゴマノハグサ科

  • 0
  • -

614: トレニア ・サイクロン・ホワイト

和名 夏菫 科/属 ゴマノハグサ科

  • 0
  • -

613: ジニア・プロフュージョン・ダブル・ホットチェリー

和名 百日草 科/属 キク科ヒャク

  • 0
  • -

610: エキナセア・シャイアンスピリット

和名 馬簾菊 科/属 キク科 エキ

  • 0
  • -

611: レックス・ベゴニア「ビリーフ」ノルディックグレイシャー

別名 観葉ベゴニア 科/属 シュウ

  • 0
  • -

609: サルビア・シナロエンシス「コスミックブルー」

別名 バイカラーサルビア 科/属

  • 0
  • -

606: ペチュニア:アロハHawaii

和名 突羽根朝顔 科/属 ナス科ペ

  • 2
  • -

608: ホオズキ(鬼灯・酸漿) 

漢名 錦灯籠 科/属 ナス科ホオズ

  • 0
  • -

603: エキナセア・パウワウ・ホワイト

和名 紫馬簾菊 科/属 キク科ムラ

  • 0
  • -

604: エキザカム・アフィネ

和名 紅姫竜胆(ベニヒメリンドウ)

  • 0
  • -

602: コレオプシス・カオス 『ピンクバイカラー』

和名 波斯菊 科/属 キク科コレオ

  • 0
  • -

600: カリブラコア「シャルウィダンス」ホワイト

流通名 カリブラコア 科/属 ナス

  • 0
  • -

599: ペンタス「スタークラスター・ラベンダー」

和名 クササンタンカ(草山丹花)

  • 0
  • -

593: ニチニチソウ・初恋

流通名 星咲き日々草 科/属 キョ

  • 0
  • -

591: コバノズイナ(小葉の髄菜)

別名 アメリカズイナ 科/属 ユキ

  • 0
  • -

590: スクテラリア「チェリースカルキャップ」

別名 立浪草(タツナミソウ) 科/

  • 0
  • -

589: カラミンサマーベレッテ 『ホワイト』

流通名 カラミント 科/属 シソ科

  • 0
  • -

592: アイビーゼラニウム「カリエンテ・ファイヤー」

別名 テンジクアオイ 科/属 フウ

  • 0
  • -

596: チェリーセージ「ヤメシスイエロー」

別名 オータムセージ 科/属 シソ

  • 0
  • -

594: 山紫陽花「王冠」(2017年)

別名 サワアジサイ 科/属 ユキノ

  • 0
  • -

586: トウテイカカズラ(2017年)

別名 スタージャスミン 科/属 キ

  • 0
  • -

585: ジキタリス・デュービア

別名 フォックスグローブ 科/属

  • 0
  • -

597: ネモフィラ・ベビーブルーアイズ

和名 瑠璃唐草 科/属 ムラサキ科

  • 0
  • -

584: シラユキミセバヤ

別名 セダム スパスリフォリウム

  • 0
  • -

578: ペチュニア・花衣「黒真珠」

和名 衝羽根朝顔 科/属 ナス科ペ

  • 0
  • -

582: リビングストン・デージー

和名 紅波璃 科/属 ツルナ科ドロ

  • 0
  • -

577: ガクアジサイ・紅

和名額紫陽花 科/属 アジサイ科ア

  • 0
  • -

576: カリブラコア・エッグタルト

漢名 舞春花 科/属 ナス科カリブ

  • 0
  • -

575: フロックス・カロリナ・ビルベイカー

流通名/和名 草夾竹桃 科/属 ハ

  • 0
  • -

572: ヤエミヤマケキンポウゲ

流通名/和名 八重深山金鳳花 科/属

  • 0
  • -

571: オンファロデス・リニフォリア

流通名/和名 山瑠璃草 科/属 ム

  • 0
  • -

570: ラグラス・バニーテール

流通名/和名 兎の尾 科/属 イネ

  • 0
  • -

657: つるバラ・バレリーナ(2017年以前)

流通名 バレリーナ 科/属 バラ科

  • 0
  • -

573: タニウツギ

流通名/和名 谷空木 科/属 スイ

  • 0
  • -

581: コンボルブルス・サバティウス

別名 ブルーカーペット 科/属 ヒ

  • 0
  • -

580: ガクアジサイ・歌合わせ(2017年)

和名額紫陽花 科/属 アジサイ科ア

  • 0
  • -

568: コピア・グレートピンクリング

流通名/和名 バコパ 科/属 オオ

  • 0
  • -

567: フランネルフラワー

流通名/和名 アクチノタス 科/属

  • 0
  • -

566: ペンステモン・エレクトリックブルー

流通名/和名 釣鐘柳 科/属 オオ

  • 0
  • -

565: ヒペリカム・シルバーナ(2015年~)

流通名/和名 西洋弟切草 科/属

  • 0
  • -

564: ニゲラ・ブカリカ「ブルースター」

流通名/和名 黒種草 科/属 キン

  • 0
  • -

563: プラティア・アンゲラータ

別名/和名 エクボソウ(笑窪草)

  • 0
  • -

562: ミニバラ・フローランド 『プリズム』

流通名/和名 姫薔薇 科/属 バラ

  • 0
  • -

561: クローバー・イエローリボン

流通名/和名 黄色詰草 科/属 マ

  • 0
  • -

560: スーパーチュニア・ラズベリーチーズ

流通名/和名 衝羽根朝顔 科/属

  • 0
  • -

559: ペチュニア・リトルホリデー・ブルーアイス

流通名/和名 衝羽根朝顔 科/属

  • 0
  • -

558: 鯛釣り草(2017年)

流通名/和名 華鬘草 科/属 ケシ

  • 0
  • -

557: ティアレア・シルベラード

流通名/和名 ティアレア 科/属

  • 0
  • -

556: アンドロサセ・スターダスト

流通名/和名 深山霞草 科/属 サ

  • 2
  • -

555: ソメイヨシノ

流通名/和名 染井吉野 科/属 バ

  • 0
  • -

554: スノーフレーク

流通名/和名 鈴蘭水仙 科/属 ヒ

  • 0
  • -

553: 好文木

流通名/和名 白梅 科/属 バラ科

  • 0
  • -

551: ビオラ

流通名/和名 三色菫 科/属 スミ

  • 0
  • -

550: ガーデンシクラメン フェアリーピコ

和名 篝火花(カガリビバナ) 科/

  • 2
  • -

549: 南天燭

流通名/和名 南天 科/属 メギ科

  • 0
  • -

547: サルスベリ(猿滑)

流通名/和名 百日紅 科/属 ミソ

  • 0
  • -

546: 秋の麒麟草

流通名/和名 泡立草 科/属 キク

  • 2
  • -

495: ペラルゴニウム・ミルキーバニー

流通名/和名 夏咲き天竺葵 科/属

  • 0
  • -

545: サギソウ(鷺草)

流通名/和名 鷺蘭 科/属 ラン科

  • 0
  • -

543: ペラルゴニウム・ラベンダーラス

流通名/和名 夏咲き天竺葵 科/属

  • 0
  • -

542: ガイラルディア・ コーラルスパーク

流通名/和名 天人菊 科/属 キク

  • 0
  • -

540: ゲラニウム・サンギネウム・ストラータム

流通名/和名 曙風露 科/属 フウ

  • 0
  • -

539: カリブラコア・ミリオンベルチェリーピンク

流通名/和名 舞春花 科/属 ナス

  • 0
  • -

538: サンビタリア・スペシオサ

流通名/和名 蛇の目菊 科/属 キ

  • 0
  • -

535: ベゴニア・サザランディー

流通名/和名 秋海棠 科/属 シュ

  • 0
  • -

536: シラサギカヤツリ(リンコスポラ・コロラタ)

流通名/和名 白鷺蚊帳吊 科/属

  • 0
  • -

532: クラッスラ・ピクツラータ

流通名/和名 花簪 科/属 ベンケ

  • 0
  • -

531: ジニア・プロフュージョン イエロー

流通名/和名 百日草 科/属 キク

  • 0
  • -

519: ウォータークローバー

流通名/和名 田字草 科/属 デン

  • 0
  • -

516: カンパニュラ・ラプンクロイデス

流通名/和名 旗竿桔梗 科/属 ア

  • 0
  • -

528: コバノランタナ

流通名/和名 西洋山丹花 科/属

  • 0
  • -

527: 木立性ベゴニア オレンジドロップス 

流通名/和名 秋海棠 科/属 シュ

  • 0
  • -

526: ヒマワリ(向日葵)

流通名/和名 日輪草 科/属 キク

  • 0
  • -

525: プレクトランサス・モナラベンダー

流通名/和名 モナ・ラベンダー 科/

  • 0
  • -

524: ノリウツギ(糊空木)

流通名/和名 糊空木 科/属 ユキ

  • 0
  • -

523: ハイビスカス・Newロングライフ・シリーズ(アドニスマンゴー)

流通名/和名 仏桑花 科/属 アオ

  • 0
  • -

522: ホルデューム・ジュバタム

流通名/和名 リスの尻尾 科/属

  • 0
  • -

521: アルストロメリア(ユリズイセン/百合水仙)

流通名/和名 夢百合草 科/属 科

  • 0
  • -

520: ダリア・ポーライトペアビューティ

流通名/和名 天竺牡丹 科/属 キ

  • 0
  • -

510: 小紫陽花

流通名/和名 柴紫陽花 科/属 ア

  • 0
  • -

517: カンパニュラ・グロッセキー

流通名/和名 ハンガリー桔梗 科/属

  • 0
  • -

512: カリロエ・ポピーマロウ・ワインカップ

流通名/和名 牡丹風露 科/属 ア

  • 0
  • -

511: クレマチス ビチセラ系 ”エトワール・バイオレット” (エトワールビオレッタ)

流通名/和名 鉄線蓮 科/属 キン

  • 0
  • -

508: センペルビウム・トメントーサム

流通名/和名 蜘蛛巣万代草 科/属

  • 0
  • -

506: ガザニア・タレントミックス

流通名/和名 勲章菊 科/属 キク

  • 0
  • -

499: トリフォリウム・アルヴェンセ

別名/和名 赤熊萩 科/属 マメ科

  • 0
  • -

498: 濃色姫華鬘草

別名/和名 亜米利加駒草 科/属

  • 0
  • -

496: チュチュ・オプティマ(2016年)

流通名 チュチュ 科/属 バラ科バ

  • 0
  • -

491: 宝鐸草

流通名/和名 狐の提灯 科/属 イ

  • 0
  • -

493: ペラルゴニウム・ミルキーバニー

流通名/和名 夏咲き天竺葵 科/属

  • 0
  • -

487: 鯛釣り草(2016年)

流通名/和名 華鬘草 科/属 ケシ

  • 0
  • -

489: ラナンキュラス・アリアドネ

流通名/和名 花金鳳花 科/属 キ

  • 0
  • -

488: サクラ・ソメイヨシノ

流通名/和名 染井吉野 科/属 バ

  • 0
  • -

484: 沈丁花(2016年)

流通名/和名 沈丁花 科/属 ジン

  • 2
  • -

483: ツバキ・イチラク

和名 椿(一楽) 科/属 ツバキ科

  • 0
  • -

482: 木立性セネシオ(ペリカリス)桂華

流通名/和名 富貴菊 科/属 キク

  • 0
  • -

479: アネモネ・フルゲンス

流通名/和名 花一華 科/属 キン

  • 0
  • -

480: フランネルフラワー・エンジェルスター

流通名/和名 アクチノタス 科/属

  • 0
  • -

478: ティアレア・シルベラード

流通名/和名 ティアレア 科/属

  • 0
  • -

476: プリムラ・マラコイデス’ウインティー’

流通名/和名 西洋桜草 科/属 サ

  • 0
  • -

477: フリチラリア・インペリアリス'ルテア'

流通名/和名 王冠百合 科/属 ユ

  • 0
  • -

474: ビオラ

流通名/和名 三色菫 科/属 スミ

  • 0
  • -

473: ツバキ・イチラク

和名 椿(一楽) 科/属 ツバキ科

  • 2
  • -

472: シクラメン

和名 篝火花(カガリビバナ) 科/

  • 2
  • -

471: 黒葉ビオラ(ビオラ・ラブラドリカ)

流通名/和名 銅葉スミレ 科/属

  • 2
  • -

469: ベルギーマム

流通名/和名 ポットマム 科/属

  • 2
  • -

465: ウィンターコスモス

流通名/和名 ビデンス 科/属 キ

  • 0
  • -

464: 水引草(みずひきそう)

流通名/和名 金線草 科/属 タデ

  • 0
  • -

466: コムラサキ(小紫)

流通名/和名 コシキブ 科/属 ク

  • 0
  • -

463: カリブラコア・ダブル・サクラピンク

流通名/和名 カリバフォア 科/属

  • 2
  • -

462: 秋桜

流通名/和名 コスモス 科/属 キ

  • 4
  • -

461: 数珠珊瑚

流通名/和名 ハトペリー 科/属

  • 0
  • -

460: キバナコスモス

流通名/和名 黄花コスモス 科/属

  • 0
  • -

459: ウォーターバコパ

流通名/和名 バコパ・カロリニアーナ

  • 0
  • -

458: 武蔵野萩

流通名/和名 初見草(ハツミグサ)

  • 0
  • -

456: カリオプテリス(段菊)

流通名/和名 段菊 科/属 クマツ

  • 0
  • -

455: ベゴニア・サザランディー

流通名/和名 サザーランディ 科/属

  • 0
  • -

454: コスモス

  • 0
  • -

451: ランタナ・カマラ

クマツヅラ科ランタナ属

  • 0
  • -

450: チュチュ・オプティマ(2015年)

流通名 チュチュ 科/属 バラ科バ

  • 0
  • -

448: ノウゼンカズラ(凌霄花)

ノウゼンカズラ科ノウゼンカズラ属

  • 0
  • -

449: サンパラソル・クリアホワイト

キョウチクトウ科マンデビラ属

  • 0
  • -

446: シュウメイギク(秋明菊)

キンポウゲ科イチリンソウ属

  • 0
  • -

442: ルベドキア・トリロバ「タカオ」

キク科ルドベキア属

  • 0
  • -

439: サルビア・ネモローサ(ローゼンウェイン)

シソ科サルビア属

  • 0
  • -

438: ミナロバータ・ジャングルクイーン

ヒルガオ科サツマイモ属(イポメア属)

  • 0
  • -

435: ブラキカム・チェリッシュ

キク科ブラキコメ属

  • 0
  • -

434: ヒメヒオウギ(姫檜扇)

アヤメ科フリージア属

  • 0
  • -

433: ゲウム・コイ(ダイコンソウ-大根草)

バラ科ダイコンソウ属(ゲウム属)

  • 0
  • -

431: サルビア・ホルミナム(ペインテッドセージ)ピンク

別名 ムラサキサルビア 科/属 ‎

  • 0
  • -

429: 紫陽花(ハイドランジア)・ラピスラズリ(2015年)

ユキノシタ科アジサイ属(ハイドランジア属)

  • 0
  • -

428: ラベンダー・レディー

 シソ目シソ科

  • 0
  • -

426: アグロステンマ・パープルクイーン(麦仙翁)

ナデシコ科ムギセンノウ属

  • 0
  • -

425: ひまわり・ビッグスマイル

 キク科ヒマワリ属

  • 0
  • -

424: ダイアンサス・ライオンロック

ナデシコ科ダイアンサス(ナデシコ)属

  • 0
  • -

423: ペチュニア・天使のくちづけ

ナス科ペチュニア属

  • 0
  • -

422: サンビタリア・クスコ

キク科サンビタリア属

  • 0
  • -

421: ペチュニア・ブルースターダスト

ナス科ペチュニア属

  • 0
  • -

419: トウテイカカズラ (2015年)

別名 スタージャスミン 科/属 キ

  • 0
  • -

414: イソトマ・アキシラリス

キキョウ科イソトマ属

  • 2
  • -

412: マルバストルム・ラテリティウム

アオイ科マルバストルム属

  • 0
  • -

405: ペチュニア・ヨコハマ トワイライト

ナス科ペチュニア属

  • 2
  • -

403: ポレモニウム・パープルレインストレイン

ハナシノブ科ポレモニウム属

  • 2
  • -

404: プラティセカ・ブルーコメット

トレマンドラ科プラティテカ属

  • 0
  • -

406: ローダンセマム・マーキュリー

キク科ピレツルム属

  • 0
  • -

402: リクニス・フロスククリ

 ナデシコ科センノウ属

  • 0
  • -

401: サルビア・ファイヤーセンセーション

  • 0
  • -

398: クレマチス・イワン・オルソン

キンポウゲ科センニンソウ属

  • 2
  • -

396: ヘリクリサム・ゴールデンビューティー

キク科ヘリクリサム属

  • 0
  • -

389: 原種系クレマチス・オクロレウカ・Mシリーズ〜ZEN・禅〜

キンポウゲ科クレマチス属(ヴィオルナ系)

  • 0
  • -

388: ペチュニア(ちっごアミー)⑮

ナス科ペチュニア属

  • 0
  • -

383: ボロニア・ヘテロフィラ

ミカン科ボロニア属

  • 0
  • -

382: コツラ・バルバータ(花蛍)

和名 陽炎草 科/属 キク科コツラ

  • 0
  • -

385: 小輪ペチュニア・リトルホリデー・パープルスター

ナス科ペチュニア属

  • 0
  • -

384: ロータス・ブラックムーニー

マメ科ミヤコグサ属(ロツス属)

  • 0
  • -

379: タンポポ(蒲公英)

キク科タンポポ属

  • 2
  • -

378: 福寿草

キンポウゲ科フクジュソウ属

  • 0
  • -

375: 黄梅

モクセイ科ソケイ属

  • 0
  • -

377: 枝垂桜江戸彼岸(エドヒガン)系

バラ科サクラ属

  • 2
  • -

376: 鯛釣り草(2015年)

流通名/和名 華鬘草 科/属 ケシ

  • 0
  • -

374: ビオラ・フローラルパワー

スミレ科スミレ属

  • 0
  • -

373: コツラ・ヒスピダ

和名 銀葉陽炎草 科/属 キク科コ

  • 0
  • -

369: サンクス・マーガレット

キク科アルギランテマム属

  • 2
  • -

368: 常緑クレマチス・カートマニージョー(2015年)

別名 カトマニージョー 科/属 キ

  • 0
  • -

367: セミアクイレギア エカルカラタ(風鈴苧環)

キンポウゲ科ヒメウズ属

  • 2
  • -

366: ツバキ・イチラク

ツバキ科ツバキ属

  • 0
  • -

365: ネモフィラ・メンジージー 'ペニーブラック'

 ハゼリソウ科ルリカラクサ属(ネモフィラ

  • 0
  • -

360: シクラメン・フルフル

サクラソウ科シクラメン属

  • 2
  • -

359: ツワブキ

キク科ツワブキ属

  • 4
  • -

358: イワシャジン

キキョウ科 ツリガネニンジン属

  • 0
  • -

355: イレシネ・リンデニー

ヒユ科マルバビユ属

  • 0
  • -

350: ガイラルディア・ガリア・レッドスパーク

キク科テンニンギク(ガイラルディア)属

  • 0
  • -

349: デルフィニウム・パシフィックジャイアント

キンポウゲ科デルフィニウム属

  • 0
  • -

347: ルドベキア・チェロキーサンセット

キク科ルドベキア属

  • 0
  • -

345: ペチュニア・ちっごアミー⑰

ナス科ペチュニア属

  • 0
  • -

343: ジニア・リネアリス

キク科ジニア属

  • 0
  • -

342: 葡萄・デラウエア(2014年)

別名 蒲桃(ほとう) 科/属 ブド

  • 0
  • -

341: アゲラタム・ブルー ハワイ

キク科カッコウアザミ属

  • 0
  • -

339: ダリア・ダリーナマキシ

キク科ダリア属

  • 0
  • -

338: クチナシ(八重梔子)

アカネ科クチナシ属

  • 2
  • -

337: ペンステモン・パープルライラック

ゴマノハグサペンステモン属

  • 0
  • -

336: ダールベルグデージー

別名 ディッソディア 科/属 キク

  • 0
  • -

335: プチダリア・ハミングブロンズ

キク科ダリア属

  • 0
  • -

334: ガイラルディア・アリゾナサン

キク科テンニンギク属

  • 0
  • -

333: リーガースベゴニア・ネッチャ

シュウカイドウ科ベゴニア属

  • 0
  • -

331: フクシア・サマーファンタジー

アカバナ科フクシア属

  • 0
  • -

329: クフェア・キューフォリック

ミソハギ科クフェア属

  • 0
  • -

328: マトリカリア・スノースター

キク科タナセツム属

  • 0
  • -

327: バーベナ・リギダ・ベノサ

クマツヅラ科バーベナ属

  • 0
  • -

326: ポレモニューム・パープルレイン

ハナシノブ科ポレモニウム属

  • 0
  • -

325: ハイビスカス・ゲラニオイデス

アオイ科フヨウ属

  • 0
  • -

324: ガクアジサイ・ダンスパーティー(2014年)

和名額紫陽花 科/属 アジサイ科ア

  • 0
  • -

323: チュチュ・オプティマ(2014年)

流通名 チュチュ 科/属 バラ科バ

  • 0
  • -

322: サンビタリア・クスコ

キク科サンビタリア属

  • 0
  • -

321: アンゲロニア・エンジェルフェイス

ゴマノハグサ科アンゲロニア属

  • 0
  • -

320: シンバラリア・パリダ

ゴマノハグサ科シンバラリア属

  • 0
  • -

318: トウテイカカズラ (2014年)

別名 スタージャスミン 科/属 キ

  • 0
  • -

314: バイカウツギ・スノーファンタジー

ヤキノシタ科バイカウツギ属

  • 0
  • -

313: コンボルブルス・ブルーカーペット

ヒルガオ科コンボルブルス属

  • 0
  • -

306: ペチュニア・ララン・ステラバイオレット

ナス科ペチュニア属

  • 0
  • -

307: アストランチア・ローマ

セリ科 アストランティア属

  • 2
  • -

308: ニゲラ・ミスジーキル

キンポウゲ科クロタネソウ属

  • 0
  • -

304: アイビーゼラニウム・シュガーベイビー

フウロソウ科ペラルゴニューム属

  • 0
  • -

305: イチゴ・キングワンダー

バラ科オランダイチゴ属

  • 0
  • -

302: スカビオサ・ホワイトクイーン

マツムシソウ科スカビオサ属

  • 0
  • -

301: エリヌス・アルピヌス

ゴマノハグサ科エリヌス属

  • 0
  • -

299: 鯛釣り草(2014年)

流通名/和名 華鬘草 科/属 ケシ

  • 0
  • -

295: シラユキゲシ

  • 0
  • -

297: アニソドンテア・スプリングピクシー

アオイ科アニソドンテア属

  • 0
  • -

293: エドヒガンザクラ

バラ科サクラ属

  • 4
  • -

294: クレマチス・ペトリエ

キンポウゲ科クレマチス属

  • 0
  • -

287: ピメレア・サラ

ジンチョウゲ科ピメレア属

  • 0
  • -

286: ヒメワタスゲ

カヤツリグサ科ホタルイ属

  • 0
  • -

288: ビオラ・ペダータ(トリアシスミレ)

スミレ科スミレ属

  • 0
  • -

290: プリムラ・エリザベスキルレイ

サクラソウ科サクラソウ属

  • 0
  • -

282: イワカガミダマシ(岩鏡騙)

別名 ソルダネラ・アルピナ 科/属

  • 2
  • -

285: オーブリエチア

アブラナ科オーブリエチア属

  • 0
  • -

289: アイスランドポピー(シベリアヒナゲシ)

ケシ科ケシ属

  • 0
  • -

284: デージー・ポンポネット

キク科ヒナギク属

  • 2
  • -

281: ナスタチウム(キンレンカ)

ノウゼンハレン科ノウゼンハレン属

  • 0
  • -

279: ビオラ・ペニー

スミレ科スミレ属(ビオラ属)

  • 2
  • -

273: タラキサカム・プセウドロゼウム

キク科タンポポ属

  • 0
  • -

275: ヒメハナビシソウ(エスコルチア)

ケシ科ハナビシソウ属

  • 0
  • -

278: ヒプセラ・レニフォルミス

キキョウ科ヒプセラ属

  • 0
  • -

276: イチゴ・キングワンダー

バラ科オランダイチゴ属

  • 0
  • -

271: イオノプシディウム・アカウレ

アブラナ科イオノプシディウム属

  • 0
  • -

269: ハボタン

アブラナ科アブラナ属

  • 0
  • -

268: ネメシア・ケイランツス

ゴマノハグサ科ネメシア属

  • 2
  • -

263: ワスレナグサ

 ムラサキ科ワスレナグサ属

  • 4
  • -

262: スイートアリッサム

アブラナ科ロブラリア属

  • 2
  • -

255: ヘリクリサム・ペーパーカスケード

キク科ヘリプテルム属

  • 6
  • -

253: オキザリス・オマー

カタバミ科カタバミ属

  • 2
  • -

251: アサギリソウ

キク科ヨモギ属

  • 2
  • -

250: 宿根ネメシア・ポエトリー

ゴマノハグサ科ネメシア属

  • 0
  • -

249: ドワーフ・コットン

別名 木立綿 科/属 アオイ科ワタ

  • 2
  • -

241: カランコエ・ハッピーベル

ベンケイソウ科カランコエ属

  • 0
  • -

245: プリムラ・ジュリアン

サクラソウ科プリムラ属

  • 0
  • -

243: ポンポン・デージー

キク科ヒナギク属

  • 0
  • -

239: ガイラルディア・コーラルスパーク

キク科カイガラディア属

  • 0
  • -

234: オキザリス・パーシーカラー

カタバミ科オキザリス属

  • 2
  • -

238: ヘリオトロープ

ムラサキ科キダチルリソウ属

  • 0
  • -

237: サルビア・ミクロフィラ

シソ科サルビア属

  • 0
  • -

233: ビオラ・パールドレス

スミレ科スミレ属(ビオラ属)

  • 2
  • -

230: カッシア・コリンボサ

マメ科カッシア属

  • 2
  • -

229: ユーコミス・レイア

ユリ科ユーコミス属

  • 2
  • -

228: ディアスキア・ディアモンテ

 ゴマノハ科ディアスキア属

  • 0
  • -

227: ビオラ・うみももか

スミレ科スミレ属

  • 2
  • -

219: コーレア・タスマニアベル

ミカン科コーレア属

  • 2
  • -

226: ビオラ・こうめももか

スミレ科スミレ属

  • 2
  • -

221: コーレア・グリーンハット

ミカン科コーレア属

  • 0
  • -

216: カレンジュラ・コーヒークリーム

キク科キンセンカ属

  • 0
  • -

217: コーレア・グリーンハット

ミカン科コーレア属

  • 0
  • -

214: ユリオプスデージー・ボビー

別名 グレイリーブドユリオプス 科

  • 0
  • -

215: エクセレントマム・ピコ

キク科キク属

  • 0
  • -

220: ハコネギク

キク科シオン属

  • 0
  • -

218: ビオラ・チュニチュニシリーズ

スミレ科スミレ属(ビオラ属)

  • 0
  • -

211: ビオラ・ペニー

スミレ科スミレ属(ビオラ属)

  • 2
  • -

206: ピメレア・フォーシーズンズ

流通名 ピメレア 科/属 ジンチョ

  • 2
  • -

210: ダイモンジソウ

ユキノシタ科ユキノシタ属

  • 2
  • -

198: コスモス・イエローキャンパス

キク科コスモス属

  • 2
  • -

192: ペルネッティア(真珠の木)

ツツジ科ペルネッチア属

  • 0
  • -

201: ネメシア・ネシア

ゴマノハグサ科ネメシア属

  • 0
  • -

193: ヒポシルサ(金魚の木)

別名 金魚の木 科/属 イワタバコ

  • 0
  • -

190: ユーフォルビア・レウコケファラ

トウダイグサ科トウダイグサ属

  • 0
  • -

191: コスモス・オレンジキャンパス

キク科コスモス属

  • 0
  • -

202: カルーナ・ガーデンガールズ

ツツジ科カルーナ属

  • 0
  • -

212: キンギョソウ(アンティリナム)

ゴマノハグサ科キンギョソウ属

  • 0
  • -

209: クリサンセマム・パルドサム

キク科フランスギク属

  • 0
  • -

204: クレロデンドルム・ウガンデンセ

クマツヅラ科クレロデンドルム属

  • 0
  • -

203: キンギョソウ・ウィニー

ゴマノハグサ科キンギョソウ属

  • 0
  • -

200: バコパ・スコーピアダブル

ゴマノハグサ科ステラ属

  • 0
  • -

197: レウコフィルム・フルテスケンス

ゴマノハグサ科レウコフィルム属

  • 0
  • -

196: ランタナ・カマラ

クマツヅラ科ランタナ属

  • 0
  • -

195: インパチェンス・カリフォルニアローズ

ツリフネソウ科インパチェンス属

  • 0
  • -

194: ヤブコウジ(ジュウリョウ)

ヤブコウジ科 ヤブコウジ属

  • 0
  • -

188: 三色咲きペチュニア『穂希』

別名 衝羽根朝顔 科/属 ナス科ペ

  • 0
  • -

183: オキザリス・ボーウィ

  • 0
  • -

182: ペンタス

  • 0
  • -

180: コスモス

  • 0
  • -

179: エクセレントマム・ピコ

  • 0
  • -

177: ルクリア(アッサムニオイザクラ)

  • 0
  • -

178: ジニア・リネアリス

  • 0
  • -

175: エリカ・メランセラ

  • 0
  • -

173: タリヌム・カリキヌム

  • 0
  • -

172: カラスバミセバヤ・ナターシャ

  • 0
  • -

171: ネコノヒゲ

  • 0
  • -

169: シラタマホシクサ

  • 0
  • -

167: アシスタシア・イントルサ

  • 0
  • -

164: ダイアサンス・スープラー

  • 0
  • -

163: カラスバミセバヤ・ナターシャ

  • 0
  • -

161: リトルデージー・ローズ

  • 0
  • -

160: センニチコボウ

  • 0
  • -

159: ミツバハマゴウ・プルプレア

  • 0
  • -

158: コウシュンカズラ・ミリオンキッス

  • 0
  • -

157: センニチコウ

  • 0
  • -

150: ダイアンサス・テルスター

  • 4
  • -

148: トルコキキョウ・シェリー

  • 0
  • -

149: テカリダケキリンソウ

  • 0
  • -

147: ハゼラン

  • 0
  • -

146: トレニア・ローズピコティー

ゴマノハグサ科ツルウリクサ属

  • 2
  • -

145: ストレプトカーパス・サクソルム

今年は、5月から9月中旬まで咲き続けました

  • 0
  • -

144: リッピア・カネスケンス

  • 0
  • -

143: ゴシキトウガラシ ・メデューサー

  • 0
  • -

142: ランタナ・カマラ

  • 0
  • -

141: ハイビスカス・サマーブリーズ

  • 2
  • -

140: ハイビスカス・ワイキキホワイト

  • 2
  • -

137: メカルドニア・モンフレール

  • 0
  • -

136: オタカンサス・カエルレウス

  • 2
  • -

135: ジニア・プロフュージョン

  • 2
  • -

133: ムラサキルーシャン

  • 4
  • -

132: ペチュニア・ミニチュニア

  • 4
  • -

131: サフィニア・フリル

  • 4
  • -

129: パキスタキス・ルテア

  • 2
  • -

128: マツバボタン

  • 6
  • -

124: ドワーフ・コットン

  • 4
  • -

122: アンゲロニア

  • 0
  • -

120: デュランタ・レペンス

  • 2
  • -

118: ペチュニア・リップグリーン「ピンク」

別名 衝羽根朝顔 科/属 ナス科ペ

  • 2
  • -

117: ランタナ・カマラ

  • 2
  • -

115: トウガラシ・パープルフラッシュ

  • 2
  • -

114: ケラトスティグマ

  • 2
  • -

112: ニチニチソウ・ミニナツ

  • 2
  • -

111: ドワーフ・コットン

別名 木立綿 科/属 アオイ科ワタ

  • 2
  • -

109: マウンテンミント

  • 2
  • -

107: ゴシキトウガラシ・フェスティバル

  • 4
  • -

104: ペチュニア・リップグリーン「パープル」

別名 衝羽根朝顔 科/属 ナス科ペ

  • 0
  • -

102: アストランティア・マヨール

  • 4
  • -

100: アブチロン・メガポタミクム

  • 2
  • -

98: ライティア・ゼイラニカ

  • 0
  • -

97: ルッセリア

  • 6
  • -

96: オカトラノオ

  • 4
  • -

94: ハイビスカス・サマーブリーズ

  • 2
  • -

93: キバナコスモス・マンダリン

  • 4
  • -

92: ホトトギス

  • 2
  • -

89: アプテニア

  • 0
  • -

88: エボルブルス・サマーコーラル

  • 0
  • -

86: ペンタス

  • 0
  • -

85: ハイビスカス・サマーブリーズ

  • 4
  • -

81: カリブラコア・レッドパンチ

流通名 カリブラコア 科/属 ナス

  • 2
  • -

68: アスチルベ

  • 0
  • -

79: リッピア・カネスケンス

  • 4
  • -

78: ホテイアオイ

  • 4
  • -

77: ルドベキア・トト・ラスティック

  • 2
  • -

76: ルドベキア・トト・レモン

別名 ルドベキア・ヒルタ 科/属

  • 2
  • -

72: フロックス・グラミー

  • 2
  • -

71: イソトマ・アキシラリス

キキョウ科イソトマ属(ラウレンティア属)

  • 4
  • -

70: ウチワサボテン

  • 4
  • -

69: ジニア・リネアリス

  • 2
  • -

67: トラケリウム・カエルレウム

  • 2
  • -

66: セニョリータ・ロザリータ

  • 0
  • -

65: ガクアジサイ

ユキノシタ科アジサイ属

  • 2
  • -

64: オキシペタラム・ローズスター

  • 0
  • -

60: デルフィニウム・ブルーミラー

  • 4
  • -

59: ペラルゴニウム・シドイデス

流通名/和名 夏咲き天竺葵 科/属

  • 4
  • -

57: トウテイカカズラ (2013年)

別名 スタージャスミン 科/属 キ

  • 2
  • -

54: ゴデチア・ジューン

  • 0
  • -

53: マルバストルム・ラテリティウム

  • 0
  • -

42: マーガレット・ファンシーレモン

  • 4
  • -

52: バーベナ・リキダ

  • 2
  • -

51: ツメクサ

  • 0
  • -

50: アノマテカ・ラクサ

  • 4
  • -

49: ジプソフィラ・ディープローズ

  • 0
  • -

48: オキシペタルム・カエルレウム

  • 0
  • -

47: アルメリア・ジュニペリフォリア

  • 0
  • -

46: ニゲラ・ダマスケナ

  • 2
  • -

43: 鯛釣り草(2013年)

流通名/和名 華鬘草 科/属 ケシ

  • 4
  • -

41: ダイアンサス・ソーティー

  • 2
  • -

40: アルンクス・ノーブルスピリット

  • 6
  • -

38: オノエマンテマ

  • 0
  • -

37: アロンソア

  • 0
  • -

35: ロベリア・エリヌス

  • 2
  • -

34: ドイツスズラン

  • 0
  • -

32: カーネーション・ビアンカ

  • 2
  • -

28: ポピー・ピエロ

  • 2
  • -

27: センテッド・ゼラニウム

  • 0
  • -

26: プリムラ・ビアリー

  • 0
  • -

2: アークトチス・グランディス

  • 0
  • -

19: クロユリ

  • 0
  • -

18: チュチュ・オプティマ(2013年)

流通名 チュチュ 科/属 バラ科バ

  • 0
  • -

17: セイヨウ・クモマグサ

  • 0
  • -

16: オキザリス・ハイオレンジ

  • 0
  • -

14: ペペロミア・カペラータ

  • 0
  • -

13: デロスペルマ

  • 0
  • -

12: スモモ

  • 0
  • -

11: ローダンセ

  • 0
  • -

10: ボリジ

  • 0
  • -

4: ペチュニア・ファントム

  • 0
  • -

5: アジュガ・ピンクシェル

和名 西洋金瘡小草 科/属 シソ科

  • 0
  • -

3: バコパ・ディフューサス・スノーフレーク

別名 ステラ 科/属 ゴマノハグサ

  • 0
  • -

21: シンバラリア・ムラリス

  • 0
  • -

22: サクラ・ソメイヨシノ

バラ科サクラ属

  • 0
  • -